40インチはこちら
ご注意
サイズは当店の在庫の一点を測ったもので測り方や商品により
多少の誤差があります。
商品はブラウザやPC環境によって多少、色味が異なる場合がございます。
スペック・素材
ブランド EIGHT-G(エイトジー)
商品名 DOUBLE KNEE CRAZY WORK PANTS
ダブルニークレイジーワークパンツ
商品番号 8WK-13
カラー ヒッコリー
サイズ 29 30 31 32 33 34 36 38 40
※40インチはこちら
シルエット タイト├─┼─●─┼─┤ルーズ
素 材・仕 様
・綿100%
・ポケット計9か所
・真鍮製UNION MADE釦
・シンチバックル付き
重 量 約750g ※31インチ
生産国 日本製
・骨太で頼もしさのあるワークパンツ
拘りのディティールを詰め込んだ、エイトジーのワークパンツ2023年春夏モデル。
1930年代のペインターパンツをベースに、細めのヒッコリーストライプをあしらった、ダブルニー仕様のワークパンツに仕上げています。
ヴィンテージ感ある佇まいながら、タウンユースにも違和感なく馴染む現代的なシルエットが魅力的です。
エイトジー専属の国内工場で作り上げた信頼の日本製で、その品質に高い支持を受けています。
・耐久性と機能性に長けたダブルニーペインター
スタイルは、ワークウェアとしてオーセンティックなダブルニー仕様のペインターパンツ。
膝を付き作業する事の多い労働者たちのため、生地を重ねることで膝部分を補強した実用的な仕様が、ワークウェア然とした表情です。
また、当時ペインター(ペンキ屋)が仕事道具を収納するため、ブラシや定規などそれぞれに合った形状に仕立てたポケットも特徴です。
当モデルでは、ヒッコリー生地の身頃に対して、ダブルニー部分やポケットなどにデニム生地を当てたクレイジーパターンにする事で、デザインのアクセントにしています。
・ワークウェア発祥のデザイン、ヒッコリーストライプ
頑丈な事から、アメリカの鉄道作業員をはじめとし、労働者のワークウェアとして愛用されたデニム生地。
その中で、汚れが目立ちにくいようにと工夫し、デニム生地にストライプ柄をあしらったものが、このヒッコリー柄の発祥です。
ストライプ柄として数ある色の中からホワイトが選ばれた理由は、暑い蒸気機関車の中で働く作業員が、青と白の色合いに「涼」を求めたからと言われており、当時のワーカーの感性が今も生き続ける歴史あるデザインとなっています。
・丈夫さと穿きやすさを兼ね備えたヘリンボーン生地
生地は8オンスのヘリンボーンツイルを使用し、ダブルニーのタフなワーク感を持ちながらも、軽快な穿き心地です。
日本では杉綾とも呼ばれるこの生地は、右上がりの「右綾」と左上がりの「左綾」を交互に合わせることでV字型の模様が現れるのが特徴です。
丈夫な右綾としなやかな左綾、両方の特徴を持っているため、アクティブに穿きこなせます。
穿くほどに味わいを増していく経年変化にも期待できる一本です。
・一本一本、丁寧に作り上げた日本製
膝の当て布ごと3本針の巻縫いで縫製したインシームとアウトシームは、最大で6枚の生地が巻かれたタフな縫製仕様。
厚みが出る程に縫製の難度は増すため、信頼のおける専属の国内工場で、熟練した職人の手によって仕上げています。
また、前後のパッチポケット底には力布を当てているなど、ワークウェアらしく強度へは隅々まで拘っています。
・オリジナルでパターンを起こしたシルエット
ヴィンテージ品に倣い当時の空気を纏わせながらも、ゆるやかにテーパードをかけたシルエットが、独特の野暮ったさを軽減。
合わせるトップスや靴のボリュームなど、幅広く対応できるオールラウンダーなシルエットです。
真鍮製のUNION MADEボタンやウエスト後部のシンチバックルなど、細かなディティールも見どころ十分。
スレーキにはインディゴ染めの10オンスデニムを使用しています。
スタッフ試着コメント
●タイキ(168cm/62kg)
体型:標準
30インチで丁度よいサイズ感です。
ライトオンスで見た目にも軽快な雰囲気が楽しめます!
●タニフジ(177cm/70kg)
※写真着用スタッフ
体型:標準
31インチがジャストサイズ。
ワンサイズ上で少しルーズに穿いてもいい雰囲気です。